[ index | GD# | GameDeep Ad-hoc ]

vol.12

履歴閲覧: 最新 2007/08/30 2006/08/14 2006/08/08 {2006/07/27[差分表示]} 2006/07/14 2006/04/11


-2006年8月発行予定。
+2006年8月11日発行。A5版28頁200円/[1$@Gumroad[PDF版
 
-@メイン予定記事「ゲーム評論の難しさ」
- * 大前提:なんでみんなそんなにレビューが好きなのさ?
- * 用語の未整備
-   * 「ゲーム性」という言葉を断りなく使う文章は信用してはいけません
- * 論者間での認識のズレ
-   * そもそも語ろうとしているその「ゲーム」はなんなのか?
-     * ビデオゲーム中心主義
-     * トラディショナルゲーム中心主義 
-       (ちうかそもそも「非電源ゲーム」の類の用語の不統一ぶりとか大問題だよな) 
-     * マルチプレイヤーズゲーム中心主義
- * 引用困難性
-   * 多くのゲームにおいて「任意のシーンだけの取り出し」が難しい。
-   * 棋譜に相当するモノの未整備
-     * 整備できたとして、万人が再現できる?
-     * そもそもモノを持ってないと再生できないかも?
- * 体験への依存性
+@ゲーム評論の難しさ/中田吉法
 
-@「人の限界とゲーム」補論
-ソリテアに対する適用についての文章が、あまりにひとりよがりで高速にぶっとばし過ぎていたことに気がついたので3-4Pぐらいで補論めいたものを書くかも
+@人の限界とソリテア/中田吉法
+人の限界とゲームのソリテアに対する適用についての文章が、あまりにひとりよがりで高速にぶっとばし過ぎていたことに気がついたので3-4Pぐらいで補論めいたものを書いてみました。
 
-@MMORPG、RMT、経済というゲーム
-「パチンコ屋の経済モデル」と「MMORPGにおけるRMT仲介業者の存在する系」の類似性、という死ぬほど身も蓋もない話を題材にしてみたいな、と思っていたり。
+@MMORPG、RMT、経済というゲーム/中田吉法
+「パチンコ屋の経済モデル」と「MMORPGにおけるRMT仲介業者の存在する系」の類似性、という死ぬほど身も蓋もない話を題材にしてみた…つもり。

This page linked from [ ゲーム性 | 過去のイベント参加情報 ]